新着情報!
本学 学生学生総会は昨年度まで書面表決でしたが、今年度は対面での開催を行いました。総会内で可決された結果を本学LiveCampusの学内連絡で連絡させて頂きました。今年度は学生総会の運営陣が対面での開催を誰一人として経験したことがないため、至らぬ点も多かった事存じます。ですが多くの参加者、大学職員にご協力いただいたおかげで今回の学生総会を無事に終えることができたことを心よりお礼申し上げます。今年度の学生会執行委員会をよろしくお願いいたします
本学 学生各位 学生総会は直近 3 年間、新型コロナウイルスの感染対策のため書面表決とさせていただきましたが、昨今の感染状況を鑑みて協議を行った結果、今年度は対面で開催いたします。 1.日時 令和 5 年 5 月 20 日(土) 10:00~12:002.場所 大乗殿3.内容 学生会に関する事項に関して審議等を行う。   総会当日は総会資料の配布はないので、再度連絡予定の大学のLivecampusで総会資料の方で確認をお願いいたします。当日のバスの予定は大学のHPより確認してください。各団体の予算・決算や令和 5 年度委員長の承認など、今後の学生生活を送る上でも学生全員に関わってくる重要な行事となっています。皆様の意見を反映させる機会でもありますので、ご参加をお願いいたします。学生総会に関わる方々におかれましてはご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
令和4年度学生会執行委員会委員長より辞任の申し出がありましたため、令和5年4月24日付で当会委員長を辞任することとなりました。 詳しくは学生会連絡、又は26号館裏の掲示板をご確認ください。
新学期が始まり、学生会執行委員会も始動いたします。 新入生の皆さんは何をどうしたら良いのか、右も左もわからず困惑していると思います。 学生会執行委員会に志願して頂いた皆さんが学生会執行委員会室に直接いらして下さいましたが、 新入生の皆さんに負担になってしまうので説明会を開催したいと思います。 現時点では、4月27日の17:00~18:30の90分間を予定しております。 場所は3021での開催予定です。
4月6日午後から始まったフレッシュマンキャンプの後半組が、現在2日目を迎えています。 天候はあいにくの雨模様ですが、それを吹き飛ばしてくれるような新入生のパワーがあります! 今日は謎解きゲームを草津温泉街周辺で実施しています。 同じ班の仲間と豪華景品獲得を目指して、協力しています! 引率を担当してくれている学生も明るく、全体が楽しみながら謎解きゲームが進行しています!
4月5日午後から始まったフレッシュマンキャンプの前半組が、本日無事に学校に到着しました。 前半組では、機械工学科・生命環境化学科・情報社会学科・心理学科の新入生と、 学生会の担当学生が2日間、交流を深めたり、学科について知ることが出来ました。 引率を担当してくれた執行委員会および秋桜祭実行委員会の皆さん、本当にお疲れ様でした! 明日はゆっくり休んでください!  
新年明けましておめでとうございます。 これからも学生会執行委員会のことをよろしくお願い致します。   学生会室は新年から19号館へと移動致しました。 場所は入り口に入ってすぐにある部屋です。ご用の際はお立ち寄り下さい。  
こんにちは。学生会執行委員会です。 2022年も残り数日となりました。 日頃から学生会執行委員会に関わって下さっている皆様には、本当にお世話になりました。 2023年もどうぞ、学生会執行委員会をよろしくお願いいたします。   学生会執行委員会の2023年の活動開始日は、1月11日(水)からとなっております。 活動場所も従来の9号館から19号館(情報システム学科棟)1Fへと移動しておりますので、お間違えのないよう、よろしくお願いいたします。
いつもお世話になっております。 学生会執行委員会 総務局です。 代表アカウントへのメールについて、当該アカウントのメールクライアント(メールを見るためのソフト)を導入しているサーバが、現在運用を停止しております。 そのため、運用再開までこちらがメールを確認することが出来ません。従って、緊急を要する場合は、各担当局のグループアドレスまでお願いします。以下に簡単に紹介しておきます。 各イベント、広報活動について gakuseikai.syougai@sit.ac.jp 執行委員会の会計活動について gakuseikai.kaikei@sit.ac.jp 執行委員会への活動について gakuseikai.recruit@sit.ac.jp サーバ、グループウェアなどの利用について gakuseikai.joho@sit.ac.jp 学生車両および上記以外のことについて gakuseikai.soumu@sit.ac.jp
この度、学生会執行委員会の新規委員募集を開始いたしました。 応募条件、方法等は下記のページにありますので、ご確認ください。 https://gsi.sit.ac.jp/introduce/recruit たくさんのご応募お待ちしております。
各学生団体・クラブ・学生プロジェクト代表者 各位 9月28日に実施した代表者会議に参加していただき、ありがとうございました。参加していただいた以下の団体は来年4月までの学生車両の貸し出しを行うことができます。 音楽研究会バドミントン部将棋愛好会弓道部フレアバーテンディング部映画研究会模型等工作部フットサル部将棋愛好会EIeproプロジェクト埼玉工業大学 赤十字奉仕団サッカー部卓球部軽音楽部監査委員会秋桜祭実行委員会クラブ連合会 説明会の内容にあった、利用開始申請を指定した期日までに提出してください。
令和4年9月13日学生団体、クラブ、学生プロジェクト代表者 各位 学生会執行委員会 委員長 佐用 泰輝学生会執行委員会 総務局長 葛西 洸多   学生車両に関する説明会の実施について    いつも学生会執行委員会の活動にご協力頂き、ありがとうございます。普段、各団体の活動などで、学生車両を利用する機会があるかと思います。この度、学生車両についての扱い方や利用予約について、いくつかの大きな変更を行いました。各団体の今後の活動に影響を及ぼすことが想定されますので、以下の日程で説明会を行います。全学生団体、クラブ、学生プロジェクトを対象としていますので、代表者は必ず参加をお願いします。  記 1.日時 令和4年9月28日(水) 17:00~18:30 2.場所 3011 3.内容 学生車両の扱い方及び利用予約について 4.その他  資料は学生会執行委員会ホームページ上で配布を行うため、当日の資料配付はありません。 学生会執行委員会ホームページURL: https://gsi.sit.ac.jp/announce 資料確認を手元で行えるよう、各自で準備をお願いします。 当日はコロナウィルス感染症対策のため、各団体...
学生会執行委員会のホームページを開設しました! イベント情報や執行委員会からの各種お知らせを更新していきます。 是非、大学内外のいろんな人に見て頂きたいです!! 内容がいいなと思ったら、「いいね」ボタンとサイトURLの 拡散をお願いします!